ダイアモンドの高価買取・質預かりしております。
ダイアモンドは大きさ(カラット)・傷のあるなし(クラリティ)・色(カラー)・カットの綺麗さをもって、査定をします。これを4Cといいます。
鑑定書をお持ちであれば、その4Cをご確認いただけるかと思います。
買取の際は鑑定書がある場合は一緒にお持ちください。
もちろん無くても買取・質預かりともに可能ですので、安心してお持ちください。
今ダイアモンドも相場が上がっています。ぜひこの機会にお持ちください。
本日の18金買取価格は
1g=3,000円
です。別途手数料はかかりません。
ですから、お客様が、
10gお持ちになれば・・・30,000円
50gお持ちになれば・・・150,000円
100gお持ちになれば・・・300,000円
がお客様のお手元にいくことになります。
ぜひこの機会にお持ちください。
もちろん18金だけじゃなく、インゴット・コイン・24金・22金・14金・10金など、また同じようにプラチナも買取しております。
また、当店は質屋ですので、質預かりもしております。手放したくないけど、今入用で、という方にはぜひ質をご利用していただきたいと思います。
買取UPのクーポンを付けた折込チラシを入れている私どもマルイチ質店坂戸店ですが、その名の通り、『質屋』です。ただの買取店とは一味違います。
でも、そもそも『質屋さんって何?』『質入れって何?』って思われている方も少なくないのでは・・・
『質屋』のイメージというと、最近のTVなどでの取り上げられ方によるものだと思いますが、ブランド品などを買ったり、売ったり、時に質流れバーゲンをやっている店、という方が多いと思います。
もちろん間違いではありません。実際最近はそういう業務が多くなっています。
辞書で引くと、物品を質(担保)に預かって、金銭を貸し付ける事業を行う事業者あるいは店舗のことを質屋という、とあります。
実はこれが質屋の本業です。ただ最近は買取がメインになりつつありますが・・・
質のシステムについては、当店のホームページをご覧ください
↓↓
https://maruichi-sakado.com/index.php/pawn/
ちなみに当店は全質連の加盟店ですので、安心してご利用ください。
一時的にお金が必要だけど、大切なものだから売りたくない、という方はぜひ『質入れ』をご利用ください。
もう必要ないから売ってしまおう、という方は『買取』をご利用ください。
不要なものを売って、秋のレジャーに資金を充ててもよし!
大切なものは、質で預けて、資金のご用立て!!
預けることで、安全な貴重品の保管にもなります。
もちろん質預けの場合には、質料がかかります。
詳しくはぜひ当店まで!
マルイチ質店では、ダイアモンドの買取・質預かりを強化しています。
ダイアモンドは、大きさ・綺麗さ・仕上げのよさ、など鑑定の上では、4Cといいますが、それが評価されます。
中でも大きさが重要視される傾向にあります。
写真のような1ctを超えるようなダイアモンドは特に、高く査定させていだきます。
もちろん小さな粒のダイアモンドでも見させていただきます。
鑑定書をお持ちの場合は、一緒にお持ちください。
よりスピーディ、かつ正確な査定をさせていただくことが出来ます。
こちらももちろん無くても査定させていただきます。
ぜひ一度お持ちくださいませ!