【高価査定に自信】【生前整理・終活・遺品整理】【遺品査定士のいるお店】【ベストリバリュー(ReValue)の店】
質屋をいろいろなものの査定をします。その査定に必要な器具や装置をご紹介をしたい、そんなコーナーの第1弾
お客様から何やってるの、何がわかるの、という声にお答えしたいと思います。
第1弾は『ルーペ』
質屋がもっとも多く使う道具であります。
宝石の色や傷、時計の出来や傷、バッグの刻印などあらゆる場面で使います。
宝石にはルーペで見ないとわからない傷があり、ダイヤはその傷で鑑定書のグレードも変わってくる、重要な要素です。
時計やバッグでは特に真贋判定に用います。
写真には3つ写っていますが、それぞれ若干用途が変わります。
左のものは通常使うもの
真ん中は両手を使いたいときに目に挟んで使います
右のものはブラックライトが付くので、ダイヤの査定やブランドの判定などの際使います
いろいろ使い分けることで、それぞれの良さを引き出し、よりいい査定につなげています。
